-
-
多肉クラフト講座 お正月寄せ植え2022.1225
2022/12/25
今日は蟹江カルチャーセンターの多肉クラフト講座今年最後の日となりました。 作品テーマはお正月用らしい豪華な鉢に多肉を寄せ植えします。おせち料理を並べたテーブルに ...
-
-
多肉クラフト講座 お正月しめ縄リース作り 2022.12.13
2022/12/13
毎年12月の多肉クラフト講座は門松🎍をモチーフにしたお正月用の寄せ植えを作っていますが、今回は初めて多肉のしめ縄リースを楽しんでいただきました。 ...
-
-
多肉クラフト講座 多肉リース 2022.11.8
2022/11/8
本日の作品テーマは多肉リースです。毎年11月は多肉のリース作りにしています。 この時期はガーデニングショップや雑貨屋さんへ行くと秋の木の実でこしらえたリースをよ ...
-
-
多肉クラフト講座 トタン鉢の寄せ植え2022.10.23
2022/10/23
10月、12月、2月(それぞれ第4日曜日)の3回コース「多肉を楽しもう」というテーマで多肉クラフト講座の特別講座を行うことになりました。今日はその第一回。 今回 ...
-
-
多肉クラフト講座 鳥小屋風プランターの寄せ植え 2022.10.11
2022/10/11
今日はカルチャー講座の日。すっかり秋らしくなりカラッと空も青く気持ちの良い一日でした。 今日の講座テーマは鳥小屋風プランター。ここのところ鳥小屋風プランターの寄 ...
-
-
多肉クラフト講座 箱庭 2022.9.13
2022/9/13
9月に入り少し涼しくなるのを期待しましたが、今日も真夏じゃないですか⁉️というほど陽射しが強く30度超えです❗ ...
-
-
多肉クラフト講座 ミニバスケットの寄せ植え(2)2022.8.28
2022/8/28
今回は日本多肉クラフト協会の先生でもあるアリサ先生から学ばせていただいた「アリサズ・バスケット」を皆さんに作っていただきました。 アリサ先生のバスケット作品はこ ...
-
-
多肉クラフト講座 ミニバスケットの寄せ植え(1) 2022.7.12
2022/7/12
梅雨明けしたのに、ぐずついたお天気が続いています。多肉の環境を作るのに皆さん苦労されていないでしょうか? 私もなるべく雨にあたらないように…、強い陽射しに当てな ...