-
-
多肉クラフト講座 ラダーの寄せ植え 2023.3.14
2023/3/14
昨日は久しぶりに冷たい雨の日でしたが、今日は春の陽射しの暖かさを感じる良いお天気で空も真っ青。いよいよ多肉を満喫できる季節となりました。 さて、今日の講座はラダ ...
-
-
多肉クラフト講座 L型ボード+リメイク鉢の寄せ植え 2023.2.26
2023/2/26
今日の講座はいつもの蟹江カルチャーセンターにて、3回コースの特別講座「多肉を楽しもう」の最終回となります。あいにくお休みの方もいらっしゃってお二人の生徒さんとな ...
-
-
多肉クラフト講座 ネットフレーム鉢 2023.2.14
2023/2/14
1月下旬に10年に一度と言われる大寒波があり、あわてて多肉たちを庭小屋にせっせせっせ💦と運んだ出来事がありました。 この尾張地方には雪はさほど積 ...
-
-
多肉クラフト講座 木工ボード+リメ缶寄せ植え2023.1.10
2023/1/10
今年も多肉クラフト講座始まりました。 さて、今回のテーマは木工ボードにリメ缶を取り付けた寄せ植え作品です。 木工ボードやリメ缶の塗装、リメ缶にラベル貼り、チキン ...
-
-
多肉クラフト講座 お正月寄せ植え2022.1225
2022/12/25
今日は蟹江カルチャーセンターの多肉クラフト講座今年最後の日となりました。 作品テーマはお正月用らしい豪華な鉢に多肉を寄せ植えします。おせち料理を並べたテーブルに ...
-
-
多肉クラフト講座 お正月しめ縄リース作り 2022.12.13
2022/12/13
毎年12月の多肉クラフト講座は門松🎍をモチーフにしたお正月用の寄せ植えを作っていますが、今回は初めて多肉のしめ縄リースを楽しんでいただきました。 ...
-
-
多肉クラフト講座 多肉リース 2022.11.8
2022/11/8
本日の作品テーマは多肉リースです。毎年11月は多肉のリース作りにしています。 この時期はガーデニングショップや雑貨屋さんへ行くと秋の木の実でこしらえたリースをよ ...
-
-
多肉クラフト講座 トタン鉢の寄せ植え2022.10.23
2022/10/23
10月、12月、2月(それぞれ第4日曜日)の3回コース「多肉を楽しもう」というテーマで多肉クラフト講座の特別講座を行うことになりました。今日はその第一回。 今回 ...