多肉クラフト講座

多肉クラフト講座 L型ボード+リメイク鉢に寄せ植え2025.9.9

今朝もお天気いいけど、まだまだ真夏のような暑さで秋はいつ来るの?って感じですよね。

8月の講座は多肉苗の仕入れが困難なのでお休みでしたが、9月になっても暑さ厳しく、生産農家さんへ仕入れの連絡をさせていただいたところ「ダメージ大きいからいい苗揃うかな〜?」というお返事😰💦

そりゃ、この暑さでは多肉もね〜💦と想像できます。

なので今回は比較的夏越しに強い品種のユーフォルビア系やハオルチアなどを仕入れさせていただきました。

さてさて、今回はなんと❗️私の講座に通ってくださっている「chamo_taniku」さんというリメイク鉢作家さんの作品を取り入れた寄せ植えを作ります♪

●chamo_tanikuさんのInstagamはこちら

以前からInstagram投稿、作品販売をしていらっしゃっていてとっても素敵なリメイク鉢です🩷

皆さんにお好きなデザインのリメイク鉢を選んでいただいた後、L型ボードの塗装〜ステンシル作業を行いました。

木のボードに塗装する際、ガサガサに塗ると木目がいい感じになり風合いが良く見えます。

そこにステンシル作業…。いつもながらステンシルもなかなか苦労して仕上げてます😅💦

そして寄せ植え作業。

それまで塗装作業で「あーだこーだ」といろんな話題のおしゃべりあって賑やかだったのですが、寄せ植えになってしばらくしたら「しーーーん」。

いつものことながら、私の中でこっそり笑いこらえてました。笑笑

寄せ植えが出来上がったところで、並べて撮影。皆さんの作品どれも映えますね〜✨✨🌟

素敵に仕上がりました👏🏻👏🏻👏🏻

仕上げに、L型ボードの上部分にワイヤーを取り付けて吊り下げにもできます。

今回はchamo_tanikuさんにご協力いただきありがとうございました😊

いつもとまた違った内容で、皆さんが素敵な作品に仕上げていただきとっても嬉しかったです。

*************************
*puk*mintの多肉クラフト講座では、毎月1作品完成というクラフトを盛り込んだ鉢に、かわいい多肉の苗の寄せ植えを楽しんでいただける講座です。是非体験されてはいかがでしょうか?随時受講生を募集しています。
お問い合わせ・お申し込みは蟹江カルチャーセンター TEL0567-94-3011まで。

-多肉クラフト講座

© 2025 *puk*mintな気分